T-BLOODロゴ

※休館・その他のお知らせはブログにてご案内いたします。

会員様には健康維持〜プロ志向の方まで様々な目的ご利用いただいております。 各クラスに参加し、ご自分にあったクラスを探してみて下さい。 尚、柔術クラスに関しては、まだ開設間も無い為、ほとんどの方がビギナーです。実力に差が無い分比較的スタートしやすい講座です。 ぜひ一緒に普段の生活を充実させていきましょう!

打撃ビギナークラス 青木(月曜日)

ボクシング/キックボクシングを中心に総合格闘技で使うことを念頭に置いた打撃技術を学ぶクラス。 ストレッチ、シャドーからフットワークやパンチ・キックを交えて練習します。 スパーリングは強制ではなく、初心者はスパーを行っている間に別の基礎練習を行います。

柔術クラス 指導員:今成正和(水曜日)、鈴木忍(金曜日)

柔術着、ノーギ(胴着無し)で柔術技術を学ぶクラス。 受身など柔術の基礎的な反復運動から、柔術の実践技術を学びます。後半はスパーリングで習った技術を確認します。 総合格闘技では柔術着を着ないため、ノーギで総合に使える柔術技術の練習も行います。

寝技クラス 指導員:岩瀬茂俊(火曜日)

グラップリングと呼ばれるノーギでの寝技=グラウンド技術を学ぶクラス。 様々な状況を想定し、その状況からの脱出や技を決める練習「ドリル」を行います。 スパーリングでも常に課題を持って行い、あくまで実践に使える寝技技術の習得を目指します。

総合クラス 指導員:阪本洋平(木曜日)、岩瀬茂俊(土曜日)

各クラスで憶えた技術をMMA(総合格闘技)としてまとめられた技術を学ぶクラス。 初心者は打撃からのタックルなど基本的な技術から学びます。 中級者はオープンフィンガーグローブで打撃、寝技、柔術、レスリングを駆使したスパーリングを行います。

各種プロ練習

プロ選手、プロを目指す方を中心に実践スパーを行います。 他のジム所属プロ選手も交え、現役トップ選手を肌を合わせることが出来ます。
※このクラスはある程度熟達してから参加してください。詳しくはインストラクターに問い合わせてください。

上記以外の時間(クラス外)は基本的に自由練習となります。 クラスで習った事を反復したり、ウエイトトレーニングやクラス前のウォームアップやクールダウン、会員同士・個人での自主練習等にお使いください。

総合格闘技

一流選手の技術が学べます。もちろん初心者・未経験者大歓迎です。

ブラジリアン柔術

柔術は老若男女問わず、誰でも楽しめるスポーツです。